








31ハーブオイル
心身をときほぐすような受け継がれる植物の力
カマルドリで代々受け継がれてきたオイル。修道院の薬草園で育てたハーブをはじめ、多様なハーブを独自にブレンドした伝統レシピをもとに作られています。デスクワークや立ち仕事、運動の後にマッサージすることで筋肉の緊張を緩め、深い香りが肌と心をときほぐします。
持ち運びやすい30mlは、鞄やポーチに入れてお仕事の合間や旅行・出張などのお供に。お得な大容量100mlは、オイルを日常的に使う方におすすめ。
奥深いハーブの香り
なめらかに広がり、肌にすぐなじんでベタつかない
ヒマワリ種子油, エトキシジグリコール,オレンジ油,ユーカリ葉油,セイヨウハッカ油,ティーツリー葉油,カンフル,ラベンダー油,タチジャコウソウ油,メリッサ葉油,セイヨウアカマツ油,セージ油,ローズマリー葉油,ベルガモット果実油,パチョリ葉油,カシア油,レモン果皮油,ダイウイキョウ油,セイヨウネズ果実油,ボウシュウボク葉/花油,ウイキョウ果実油,マンダリンオレンジ油,ベンジルアルコール,オイゲノール,イソオイゲノール,シトラール,ゲラニオール,シトロネロール,リモネン,リナロール,アニスアルコール,安息香酸ベンジル
✓むくみやすい・冷えやすい
✓脚の疲れが気になる
✓ぐっすり眠りたい
ハーブオイル(Eハーブオイルを除く)の内蓋には、中央のオイルが出てくる穴とは別に空気を通す「空気穴」がございます。こちらからボトルの内部に空気が入ることにより、中央の穴からオイルがスムーズに出てくる仕組みです。そのため、ご使用の際は下記の手順に沿ってお使いください。
1. 内蓋の空気穴が上になるようにボトルを持つ

2. 空気穴を上にしたまま、ゆっくりとボトルを傾ける
(傾ける際に角度が急だったり素早く傾けてしまうと、空気がうまく入らずオイルがスムーズに出ない場合がございます)

3. 空気がオイルの中に入ると気泡が見えるのでそれを確認し、ゆっくりとオイルが出てくるのを待つ
※空気穴から内部に空気が十分に入らないと、ボトルの内部が真空になってしまいオイルがスムーズに出てこないことがございます。
※空気穴に汚れやオイルの沈殿物が詰まっていると、オイルが出にくくなることがございます。その際は、清潔な爪楊枝などで空気穴の詰まりを取り除いてください。
○目の周りや皮膚の弱い部分を避けてご使用ください。
○お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。腫れ、かゆみ、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合、またお肌に合わない場合は使用を中止し医師にご相談ください。
○お子様の手の届かない所に保管してください。
○直射日光や高温になる場所を避けて保管し、お早めにご使用ください。
○傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
○目に入った場合は直ちに洗い流してください。
○妊婦中・授乳中・乳幼児へのご使用はお控えください。
○ペットへのご使用はお控えください。
○衣類等に付着するとシミになることがございますのでご注意ください。
オプションを選択
Key ingredients
キー成分

ローズマリー
ローズマリー葉油

ティーツリー
ティーツリー葉油
recommended to
使用法紹介

マッサージオイルとして

レッグ・フットに

お風呂あがりに
よくある質問
FAQ
31ハーブオイルは様々なハーブを配合しているため、皮膚の薄い部分には刺激が強すぎる場合がございます。お顔などにお使いの際は「ハーブオイル」や「Eハーブオイル」がおすすめです。
妊娠中、授乳中は心と身体がとてもデリケートになります。31ハーブオイルは様々なハーブを配合し精油の配合も多くなっておりますので、ご使用はお控えください。
・未開封の場合
3年以内を目安に、なるべく早めにお使いください。
・開封後の場合
開封後は半年を目安に、なるべく早めにお使いください。
※直射日光や高温・多湿を避けた冷暗所で保管した場合に限ります。開封・未開封を問わず、香りや中身の状態に異変を感じた場合は使用をお控えください。